
御代替(みよが)わりと台風による大規模風水害の印象が強かった令和元年も残り1カ月となった11月末、遅ればせながら新刊「反日種族主義-日韓危機の根源」日本語版(文芸春秋)を手にした。韓国で10万部以上売れているが日本ではそれを上回る勢いだという。Amazon(アマゾン)で注文から2週間もかかった。
「嘘をつく国民」と題したプロローグの第1項で「韓国の嘘つき文化は国際的に広く知れ渡っています」と始まる作品は、日本でもインパクトがある。
プロローグの小項目は、「嘘をつく政治」「嘘をつく学問」「嘘をつく裁判」と続く。そこで編著者は情緒的な記述に逃げず、韓国では2014年に偽証罪で起訴された人の数が日本の172倍(1400人)に上る-など、根拠を明示する。この作品が興味深いのは、韓国の経済史学者らが自国の民族や国家を「嘘つき」と書いた本に、なぜ多くの韓国人がひきつけられたのかという点だ。