海洋秩序を中国破壊、「海軍化」進む 動き鈍い日本、新法求める声

 中国の海上警備を担う海警局(海警)の権限などを定めた海警法が2月1日に施行される。法的根拠があると国内外に示すことで独自の領有権主張を展開する東・南シナ海での海警の活動を正当化し、活動を活発化させる狙いがある。中国の脅威増大に、自民党では新法整備を求める声が強まっている。

 中国は海警法で、海警局の権限拡大を明文化した。しかし、権限の範囲は東・南シナ海全域とも解釈でき、海外の専門家からは国際的な海洋秩序を破壊するという指摘も出ている。