産経抄

8月12日

 小学生のころから、日本のアニメやアイドルグループの歌に親しんできた。高校生になると、2014年の香港の民主化運動「雨傘運動」に参加して、「民主の女神」と呼ばれるようになる。

 ▼日本のメディアの取材を受けるうちに、ますます日本語に磨きがかかった。運動への支援を訴えるために日本で講演活動を行い、SNSに日本語で投稿を続けてきた。中国政府は、周庭(アグネス・チョウ)さん(23)の日本への発信能力を警戒したのだろうか。