北陸地方の記録的な大雪のニュースを見て、気になっていた。道路で立ち往生している車のタイヤにチェーンが装着されていない。昨日の社会面の記事で合点がいった。
▼福井県内の国道では、平成30年2月にも同じように多数の車の立ち往生が何十時間も続いた。国土交通省はこの事態を受けて、大雪が予想される場合、特定の区間でチェーン未装着の車は走行できなくなる規制を新たに設けていた。ところが今回、実施は見送られた。中日本高速道路などは、「除雪可能」と判断していたというのだ。3年前の教訓が生かされなかったことになる。