日本教職員組合(日教組)の教育研究全国集会(教研集会)が週末23日に開かれた。例年3日間の日程が今年はネット上での1日開催となった。新型コロナウイルス禍でやむを得ないことだが、「平和教育」などをめぐり組合の先生の「元気」な報告が聞けなかったのは寂しい。
▼普段であれば全国から延べ約1万人の教職員が集まり、教科や課題別などの分科会で授業の実践事例が報告される数少ない機会だ。抄子も以前、教研集会を取材したことがある。隣に座っていた教員に名刺を出すとギョッとされた。
日本教職員組合(日教組)の教育研究全国集会(教研集会)が週末23日に開かれた。例年3日間の日程が今年はネット上での1日開催となった。新型コロナウイルス禍でやむを得ないことだが、「平和教育」などをめぐり組合の先生の「元気」な報告が聞けなかったのは寂しい。
▼普段であれば全国から延べ約1万人の教職員が集まり、教科や課題別などの分科会で授業の実践事例が報告される数少ない機会だ。抄子も以前、教研集会を取材したことがある。隣に座っていた教員に名刺を出すとギョッとされた。