昭和天皇の87年

東京裁判がでっち上げた「レイプ・オブ・南京」

画=井田智康
画=井田智康

第140回 でっち上げ

 「(日本の)兵隊は個々に、または二、三人の小さい集団で、(南京の)全市内を歩きまわり、殺人、強姦、掠奪、放火を行つた。そこには、なんの規律もなかつた。(中略)多数の婦女は強姦された後に殺され、その死体は切断された。占領後の最初の一カ月の間に、約二万の強姦事件が市内に発生した」

 昭和23年11月に言い渡された東京裁判の判決で、いわゆる「南京大虐殺」はこう断罪された。日本兵により「殺害された一般人と捕虜の総数は、二十万以上」と認定している。被告席に座る元中支那方面軍司令官、松井石根は仰天したことだろう。

 結論からいえば、この判決はでっち上げである。13年12月の南京占領時、松井が「不法行為等絶対ニ無カラシムルヲ要ス」と厳命したのはすでに書いた通りだ。一般市民のいる安全区内に日本兵が立ち入ることは厳しく制限され、許可がなければ部隊長でも入れなかった。

【連載】昭和天皇の87年