香港デモ 記事一覧
-
遠藤良介のロシア深層
今日の香港、明後日のモスクワ有料会員向け記事
東西冷戦終結から30年の節目だった今年、国際政治の基調をなしたのは、やはり米国と中露が対峙(たいじ)する「新冷戦」だった。かつての冷戦と性質を異にする部分は多い。だが、突き詰めれば「新冷戦」も、経済…
-
中国の習近平政権は「宗教の中国化」を掲げ、新疆ウイグル自治区で民族の改造を進めている。自治区各地で少数民族のウイグル族らを収容している「職業技能教育訓練センター」はその一環だ。反中デモが続く香港でも…
-
【香港=三塚聖平】中国電子商取引(EC)最大手のアリババ集団は26日、香港証券取引所に株式を上場した。香港メディアによると今回の上場を通じて880億香港ドル(約1兆2千億円)を調達し、香港市場では2…
-
田村秀男の日曜経済講座
香港に追いつめられた習近平政権 自由を奪うと中国経済も自壊する有料会員向け記事
-
論点 香港は今後どうなる
「天安門事件の再現避けよ」国際教養大・濱本良一教授有料会員向け記事
-
論点 香港は今後どうなる
「諸悪の根源は共産党体制」弁護士・高池勝彦氏有料会員向け記事
-
論点 香港は今後どうなる
「日本はあらかじめ対応基準を」立命館大・宮家邦彦客員教授有料会員向け記事